九谷焼とは?
KUTANismとは?
九谷焼を「見る」
九谷焼を「知る」
九谷焼を「巡る」
CLOSE
MENU
トップ
九谷焼とは?
KUTANismとは?
九谷焼を「見る」
九谷焼を「知る」
九谷焼を「巡る」
九谷焼をもっと知る映像アーカイブ
産地へのアクセス
産地にまつわる関連リンク集
プライバシーポリシー
Powered by Google翻訳
葡萄茶彩描 悠々
エビチャサイビョウ ユウユウ
Ebichasaibyou Leisurely
磁器
ロクロ成形、上絵
縦27cm×横27cm×高さ63cm
2015
PROFILE
上端 伸也
KANBATA Shinya
1983年 金沢市生まれ
2005年 石川県立九谷焼技術研修所 卒業九谷焼窯元に勤務(~16年)
2014年 第70回記念現代美術展最高賞
第53回日本現代工芸美術展現代工芸新人賞
2016年 第55回日本現代工芸美術展現代工芸大賞
2018年 第57回日本現代工芸美術展現代工芸本会員賞 LEXUS NEW TAKUMI PROJECT 匠に選出
現在 金沢市にて制作
金城大学短期大学部美術学科 非常勤講師